2016年12月8日木曜日

独習は可能か

聖書ギリシャ語は独学できるのか


 日本もいよいよ土壇場に追い詰められてきたのじゃないか、そんな気がする。1990年のバブル崩壊から26年、ただただ国債増発を繰り返し借金の山を築いてきた。現政権に対する支持率は高い。なぜか。わしの見るところ、それはあたかもアル中患者と求められるままに酒を出す医者みたいなものじゃないのか。

日本と対照的なのがドイツだ。

厳しい財政規律を保っている。公債依存率は1割以下だ。メルケルは厳しすぎると批判されている。原子力発電は全廃を決定している。広尾ドイツ大使館前の南部坂を歩くと大使館の塀に写真入りで原発廃止計画の説明を読むことができる。目下、イギリスのEU離脱決定で窮地に立っているが、ドイツがヨーロッパの要石であることは確かだ。

日本はお先真っ暗だ。あなたには命がけで守りたいものがあるかな。ここで話は本筋の聖書に戻るが、グーテンベルグ以前は全て手書きで書き写した。そうやって残ったのが聖書のテキストだ。聖書として伝えられてきた文書には人々にそうさせたパワーがあるはずだ。権力がキリスト教を迫害した時は命を賭して守った。

売り上げを重視する日本聖書協会


日本語訳聖書を出している聖書協会には編集方針というのがあり(1)品位を保つ、(2)既に社会に定着している単語はあえて変えないというのがそれだ。変えると部数が減るんじゃないかと恐れている。

例えばイエスの言葉であっても(過去の信者が命がけで守ったテキストですよ)それが下品だとなると上品な表現に書き換えてしまう(便所→外へ)。

あるいは「こころの貧しい人々はさいわいだ」という訳に問題があることは翻訳者が一致しているのに、既に定着しているからという理由で変更しようとしない。

ギリシャ語で読まないと本当のことは分からん

 

日本語訳聖書がこのように堕落しているのなら、聖書はなんとしてもギリシャ語で読まないと本当のことは分からん。聖書協会であれなんであれ翻訳ではなにかが失われることは避けられない。

聖書ギリシャ語を独学しようとする人は多い。しかしほとんどの人は1年あるいは2年がんばった挙句、挫折してしまう。

果たして独学は可能なのか。 わしは確信を持って断言する。可能だ。じゃどうやったら成功できるのか。

まず問題は教材だ。わしは最近の教科書はまだ読んでいないので分からんが、わしがやったのは玉川「新約聖書ギリシャ語独習」と土岐「新約聖書ギリシャ語初歩」の2冊だ。 2冊とも小口(こぐち)が手垢で黒くなり、特に土岐は本が分解しそうになりボンドで固めたぐらい繰り返し使ってきた。
しかし残念ながらどちらの本もこれで独学できるかというと到底無理としか答えられん。(敬称省略)

日本の教科書がダメな理由


具体的に言うとまず土岐は漫然と説明を繰り返しているだけでこれは文法書であってとても入門者用教科書ではない。

例えば人称代名詞を学ぼうとするとその1人称、2人称、3人称、単数、複数の全てを一挙にテーブルで示して平然としている。 日本ではこれが教師の普通のやり方だが、アメリカ、イギリスでは到底ありえないやり方なのだ。 あちらは聖書ギリシャ語を学ぼうとする学生の数も比較にならんほど多いし、また、教師の数も多い。 従って競争も激しい。日本で当然となっているこういうやり方ではたちまち失業だ。

じゃイギリス、アメリカではどう教えているか。 全部の変化を一挙にドンと出すことがないとは言わんが、特に学習を開始したばかりの学生に対しては絶対にそういう乱暴なことはやらない。 人称代名詞ならまず単数主格だけを出す。これでギリシャ語のセンテンスを作る。

例えば使徒行伝9章パウロが回心するシーン:

Ἐγώ εἰμι Ἰησοῦς.

同じく使徒行伝22章パウロが「自分はキリキア生まれのユダヤ人です」と述べるシーン:

 Ἐγώ εἰμι ἀνὴρ Ἰουδαῖος.

ヨハネ伝1章ヨハネに対して「あなたは誰なんですか」、 「私はキリストではない」という問答をする場面:

 Σὺ τίς εἶ;  

 Ἐγὼ οὐκ εἰμὶ Χριστός.

エジプト王国宰相になっていたヨセフが兄弟たちに告げる感動場面

 Ἐγώ εἰμι Ιωσηφ. Gen.45:3


進出事項は小出しにし、それで実際のギリシャ語センテンスを作って学生にギリシャ語とはこういうものだということを体感してもらう。

外国語の意味が分かった時の感動は大きい。そしてその感動がさらなる学習を続ける推進力になるのだ。 (続く)
質問、問合せ先

Kindle本編集出版

ODONTA PRESS


大学講座古典聖書ギリシャ語入門 I II III IV
古典ギリシャ語最初の教本I II III IV
ドリル式マルコ伝読解I II III IV V玉川直重 新約聖書ギリシャ語独習解答
土岐健治 新約聖書ギリシャ語初歩解答


0 件のコメント:

コメントを投稿